湿気対策は「うねり」だけじゃなく「質感」が決め手。あなたの髪に本当に必要なケア、できていますか?

「朝はアイロンしたのに、昼には広がってしまう」
「湿気があると表面の髪がボワっとする」
「梅雨〜夏はとにかくまとまらない」

そんなお悩みをお持ちの方、多いのではないでしょうか?

でも実は――
“うねり”を取ることだけが、湿気対策ではないんです。


✅ 湿気ストレスの本当の原因は「質感の乱れ」

多くの方が見落としがちなのが、「質感(=水分量や柔らかさ、手触り)」のバランス。

いくらうねりをまっすぐにしても、
髪の中が乾燥していたり、キューティクルが開いていたりすると、
湿気を吸いやすくなり、またすぐ広がってしまいます。

だからこそ、

“形を整える”だけでなく、“質感を整える”ことがとても重要なんです。


✅ 私のサロンでは…

お客様の髪を「うねり」「ダメージ」「パサつき」「湿気への反応」など、さまざまな角度から見て、
一人ひとりに合わせた湿気対策ケアをご提案しています。

ここではあえて詳しい技術の名前は出しませんが、
・手触りを整え
・まとまりやすさを引き出し
・湿気でも形が崩れにくい髪に導く
そんな“複合的なケア”を取り入れています。

もちろん、傷ませるようなことはしません。


✅ 「ストレートまではしたくない」という方にこそ届けたい

「クセを全部伸ばすほどじゃないんだけど…」
「でも、この広がりをなんとかしたい…」

実は、そんな“ちょうど中間”のお悩みこそ、一番多いんです。

そしてそのお悩みには、“ある視点”での湿気対策がとても有効。
ただのトリートメントでもなく、
いわゆる縮毛矯正でもない、
あなたに合わせた自然なまとまりのつくり方があります。


☔ 湿気シーズンをラクに過ごしたい方へ

これからの季節、髪の扱いやすさは日々のストレスを左右します。
湿気の季節でも、髪がスッとおさまるだけで、朝の気持ちも変わるもの。

「何をしたらいいかわからない」
「毎回ストレートするのは不安」
「ダメージが気になるけど広がりは抑えたい」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの髪とライフスタイルに合った無理のない湿気対策をご提案いたします。

ストレートじゃなくてもいい。
でも、**“ラクにまとまる髪”**は、これからの毎日に必ず役立ちます。

「ご新規様のご質問やご相談は、以下のフォームをご利用ください。」

ご新規様の髪のお悩みやご相談は、お問い合わせフォームから受け付けています。
「どのメニューが合っているか分からない」といったご相談も大歓迎です。
ご来店前に気になることがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。


    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    ご希望メニュー(選択式)

    お悩みの内容(複数選択可)

    メッセージ内容(自由記入)

    当店をどこで知りましたか?

    確認のため、送信前にご確認ください。
    内容を確認しました

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    プライバシーポリシー